• image1代表です。
    昨日は中野のマンガアートコートで開催していた、
    コミティア漫研コミュのお別れパーティでした。
    2年半の活動期間に、本当にたくさんの人が参加してくれました。
    昨日のお別れパーティにもOBも含めて30人以上の人が集まり、
    にぎやかに盛り上がりました。
    何よりもこの素晴らしい空間を生み出し、維持してきた、
    漫研コミュ部長の松山君に心より拍手を送ります。
    写真は部長に送られた花束と、差し入れのケーキです。
    本当にお疲れ様でした。

  • 代表です。
    昨日、COMITIA110+コミティアX4無事終了しました。
    コミティアXと海外マンガフェスタとの合同開催という盛り沢山なイベントでしたが、
    30周年記念YEARのしめくくりをにぎやかに終えることが出来ました。
    〆の鏡開きまで、沢山のご参加有難うございました。

    明けて今日は、コミケカタログでおなじみのイワえもんこと
    岩田次夫さんの墓参りに、旧知の作家さんと行ってきました。
    『コミティア30thクロニクル』の読ませそびれていた2集と、
    昨日完成したばかりの3集を供えてきました。
    きっと喜んで読んでくれたでしょう。

  • image1

    代表です。
    『コミティア30thクロニクル』第3集無事完成しました。
    明日、COMITIA110+コミティアX4にて先行発売になります。
    ラインナップなど詳細はこちら

    これにて全3集完結しました。
    コミティア代表として、責任編集者として、感無量です。
    ぜひたくさんの人に読んでもらいたいです。
    どうぞよろしくお願い致します。

  • image:23998

    代表です。
    現在、イベント1週間前のスタッフ事前集会中です。
    今回は和室の大広間の会場です。

    公式サイトも逐次更新されますので、
    どうぞご確認ください。

  • image:23914

    北海道コミティア1無事開会しました。
    おかげさまで盛況です。

  • 代表です。
    何とか作業を片付けて、札幌に着きました。
    明日は北海道コミティアの第1回です。
    ぜひ歴史の第一歩を目撃してください。
    明日は11月23日の30周年コミティアに向けて、
    「面白いもの」も披露できる筈。
    北海道民の方はぜひ会場でお会いしましょう!

    北海道コミティア1
    日時:2014年11月9日(日)11:00-15:00
    場所:ホテルさっぽろ芸文館(旧北海道厚生年金会館)
    3Fロイヤルホール+玉葉の間+黎明の間
    (札幌市中央区北1条西12丁目)
    参加サークル数 直接参加228サークル242SP
    委託参加078サークル209set

    北海道COMITIA-札幌・創作漫画同人誌展示即売会(オリジナルオンリーイベント)

    北海道COMITIA-札幌・創作漫画同人誌展示即売会(オリジナルオンリーイベント)

  • 110cover

    代表です。
    遅くなりましたが、ティアズマガジン110発売のお知らせです。
    流通の都合で前後がありますが、この週末には大概の書店に並ぶと思います。
    取扱書店はこちらをご覧ください。

    主な記事内容
    ———————————-
    30周年記念特集
    中村公彦×BELNE×山川直人 シンポジウム採録
    芳崎せいむ「金魚屋古書店」番外編

    Frontview
    山田怜[0324制作所]
    しんどうさん[かばやき]
    アジイチ[味市]
    くみちょう[くみちょうBOX]
    TNSK[壁の彩度]
    紙ラボ・carmine[PRINTGEEK×clocknote.]

    コミティア30周年記念作品集
    「コミティア30thクロニクル」
    第3集概要

    出張マンガ編集部
    全68誌登場

    連載記事
    東京・好奇心・散歩
    「印刷博物館に行こう」
    なるあすく

    コラム
    ベルネのCOMIC WORK SHOP
    画材屋さんへ行こう!
    サークルさん教えて教えて

    表紙イラストレーション:双見酔(下り坂道)
    なお、表紙キャラの「コミティアちゃん」については、こちらの「コミティア諸注意マンガ」をご覧ください。
    ———————————-
    なお、通販を申込まれた方への発送もこの週末に行います。
    週明け頃に到着する見込みですので、どうぞいま暫くお待ちください。

  • 金魚屋古書店イベントチラシ141019s

    代表です。
    急なお知らせですが、11月3日の祝日に神保町でトークイベントに出演することになりました。
    まんが家の芳崎せいむさんとの対談です。

    まんがの日・神保町スペシャル
    『金魚屋古書店』と魅惑のマンガたち
    対談:芳崎せいむ(まんが家)×中村公彦(コミティア実行委員会)

    日時:2014年11月3日(月祝)13:30~16:00
    場所:岩波書店セミナーホール
       (東京都千代田区神田神保町2-3 岩波ブックセンター3F)
    料金:入場無料(先着順)
    主催:神保町ブックフェスティバル実行委員会
    協力:明治大学 米沢嘉博記念図書館

    芳崎せいむさんさんはかつてはコミティアの参加サークルの常連で、
    コミティア会場で原画展をさせてもらったこともありました。

    先日は「金魚屋古書店」にコミティアが登場する、
    とてもうれしいエピソードを書いてもらいました。
    そしてちょっとうれしいニュースもあるので、こちらで先行してご報告します。

    イベントは2部制で、途中から明治大学准教授の森川嘉一郎さんも参加されるので、
    東京国際マンガミュージアム計画についてのお話しも聴けそうです。

    入場無料ですので、お時間がある方はぜひ観にいらっしゃって下さい。

  • 代表です。
    引き続き、地方コミティアの申込〆切のご案内です。

    北海道COMITIA1
    日時:2014年11月9日(日)11:00-15:00
    場所:ホテルさっぽろ芸文館(旧北海道厚生年金会館)3Fロイヤルホール
    申込〆切:2014年9月26日(金)23:59(オンライン)
    サイトはこちら

    北海道コミティアはすでに直接・委託合わせて150近いサークルの申込をいただいており、
    スペース数を大幅に拡大することになりました。
    久々に誕生した地方コミティアの第1回です。
    ぜひ、歴史の第一歩を目撃してください!

    新潟コミティア42日時:2014年11月2日 (日)
    即売会/11:00 ~ 15:00
    コミックワークショップ/15:30 ~
    会場:新潟プラザビル2F(旧大和新潟店)
    申込〆切:2014年9月30日(火) 23:59(オンライン)
    サイトはこちら

    こちらも〆切り間近です。
    ぜひBELNEさんのコミックワークショップ込みでご参加ください。

    申込みの詳細はそれぞれのサイトをご覧ください。
    私も両方のコミティアに参加します。
    ぜひ会場でお会いしましょう!

  • 代表です。
    COMITIA110+コミティアX4『30周年大感謝祭』の
    サークル参加申込を〆切りました。
    速報値ですが、COMITIA110に4000サークル超え、
    コミティアX4に300スペース超えのお申込をいただきました。
    今回は企画も多く、窮屈になるかもしれませんが、
    著しい書類不備などを除き、スペースをご用意できる見込みです。
    多数の申込、心より有難うございました。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
最新記事