• 111cov

    代表です。
    ティアズマガジン111発売のお知らせです。
    流通の都合で前後がありますが、この週末には大概の書店に並ぶと思います。
    取扱書店はこちらをご覧ください。

    主な記事内容
    ———————————-
    Frontview
    時計[妄想をトランクに詰めて]
    楽時たらひ[衛星ベジータG]
    伊藤ハチ[はちしろ]
    ヤマーダ[山田養蜂場]

    連載記事
    外から見たコミティア特別編
    北海道コミティア代表・渡部直

    東京・好奇心・散歩
    「漫画空間で漫画を描こう!」
    humin(ヨノモリノ)

    コミティア30周年記念作品集
    「コミティア30thクロニクル」
    メディア掲載情報

    会場企画・文星芸術大学卒業制作展
    ちばてつや「マンガの授業」

    出張マンガ編集部
    全58誌登場

    コラム
    ベルネのCOMIC WORK SHOP
    画材屋さんへ行こう!
    サークルさん教えて教えて

    表紙イラストレーション:三島芳治(つゆくさ)
    ———————————-
    なお、通販を申込まれた方への発送もこの週末に行います。
    週明け頃に到着する見込みですので、どうぞいま暫くお待ちください。

  • DSC_0314

    代表です。
    本日発売の『ダ・ヴィンチ』2月号(メディアファクトリー)に、
    『コミティア30thクロニクル』の特集が掲載されました!
    カラー4Pで大きく扱われています。

    責任編集の私・中村公彦の取材記事と、
    書店員の「COMICZIN」の塚本浩司さんと
    「ジュンク堂書店池袋本店」の田中香織さんのコメント、
    そしてコミティアに参加していたマンガ家、
    田中相さんと釣巻和さんの対談が載っています。
    読応えのある記事になっていますので、ぜひご覧ください。

    そして興味を持ってもらえたら『コミティア30thクロニクル』もぜひ読んでみてください。
    『コミティア30thクロニクル』特設ページ

    コミティアの30年の歴史が詰まった全3冊です。
    2月のコミティア会場でも販売しますし、
    勿論一般書店でも、ネット書店でも販売しております。
    たくさんの新しい読者と出会えることを楽しみにしています。

  • DSC_0312代表です。
    遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
    コミティア事務所は昨日より営業しています。

    本日は2/1のCOMITIA111のサークル参加案内書の発送日です。
    スタッフが集まって作業しています。
    開催日まで1ヶ月を切ってしまっていますが、
    冬コミケや年末年始をはさんだ都合でスケジュールが遅くなりました。
    あと2~3日程度で届くと思いますので、
    お申込いただいた方はいま暫くお待ちください。

    あらためて年始のごあいさつを。
    昨年は30周年記念YEARとして怒涛の1年でした。
    今年からはゆっくりじっくりと歩を進めてゆきたいと思います。
    31年目のコミティアにも、ぜひよろしくお付合いお願い致します。

  • 代表です。
    来年2月1日のCOMITIA111の申込を〆切りました。
    速報値ですが約3400サークルのお申込をいただきました。
    著しい書類不備などを除き、申込いただいた全てのサークルのスペースをご用意できる見込みです。
    たくさんのお申込有難うございました。

    今年は30周年ということで、企画満載の一年でしたが、
    年明け第1回の2月は基本に戻って「素のコミティア」をお見せしたいと思います。
    ご参加楽しみにお待ちしております。

  • 代表です。
    ジュンク堂書店池袋本店コミック売場にて、『コミティア30thクロニクル』のフェアが始まりました。
    これはクロニクル本誌と共に、掲載作家の最新コミックスも一緒に並べたものです。
    クロニクルで読んで初めて知った作家の作品も併せて読んでもらおう、という企画です。
    可能な限り最新コミックスを揃えてもらいましたので、ぜひご覧ください。

    「コミティア――創作マンガと作家『奇跡の花園』フェア」というフェアのタイトルは、
    ティアズマガジン110に掲載された芳崎せいむさんの「金魚屋古書店」番外編に因んだもの。
    マンガ4Pをすべて読めるようにフェアの壁にも貼らせてもらいました。
    ぜひぜひご覧ください。

    なお、同売場には『コミティア30thクロニクル』複製原画展や、
    「クロニクル」の30周年お祝いコメントばかり集めた巨大ポスターも掲示されています。
    こちらも併せてご覧ください。

    こちらでのフェアは年明けくらいまで続けていただけそうです。
    年末年始のお休みなどにもぜひお越しください(元旦のみ休業)。

    junkudo_fair1
    junkudo_fair2
    junkudo_fair3
    junkudo_fair4

  • 代表です。
    コミティア30周年記念作品集「コミティア30thクロニクル」第3集、書店販売も無事始まりました。
    各お店でプッシュしていただき有難うございます。

    ジュンク堂書店池袋本店さんでは、複製原画展が始まっています。
    0027_xlarge

    0029_xlarge

    さらに「クロニクル」の30周年お祝いコメントばかり集めた、巨大ポスターもお目見えしました!
    すごい迫力ですので、どうぞご覧ください。
    image1

    また、コミックZINさんでも推していただいています。
    ZIN秋葉原_1128_3

    なお、私・中村公彦が書き下ろした「ごあいさつ」ペーパーも、ジュンク堂書店池袋店、ブックファースト新宿店、コミックZIN秋葉原店・新宿店で購入していただいた方には付いてくるはずです。
    よろしければぜひお買い求めください。

    また、コミックZINさんでは23日に発売された「コミティアちゃんヨーヨー」も発売中です。
    同秋葉原店ではコミティア会場でお目見えしたコミティアちゃん擬人化等身大POPも飾られているはずなので、ぜひご覧ください。
    ZIN秋葉原_1128_7

  • image1代表です。
    昨日は中野のマンガアートコートで開催していた、
    コミティア漫研コミュのお別れパーティでした。
    2年半の活動期間に、本当にたくさんの人が参加してくれました。
    昨日のお別れパーティにもOBも含めて30人以上の人が集まり、
    にぎやかに盛り上がりました。
    何よりもこの素晴らしい空間を生み出し、維持してきた、
    漫研コミュ部長の松山君に心より拍手を送ります。
    写真は部長に送られた花束と、差し入れのケーキです。
    本当にお疲れ様でした。

  • 代表です。
    昨日、COMITIA110+コミティアX4無事終了しました。
    コミティアXと海外マンガフェスタとの合同開催という盛り沢山なイベントでしたが、
    30周年記念YEARのしめくくりをにぎやかに終えることが出来ました。
    〆の鏡開きまで、沢山のご参加有難うございました。

    明けて今日は、コミケカタログでおなじみのイワえもんこと
    岩田次夫さんの墓参りに、旧知の作家さんと行ってきました。
    『コミティア30thクロニクル』の読ませそびれていた2集と、
    昨日完成したばかりの3集を供えてきました。
    きっと喜んで読んでくれたでしょう。

  • image1

    代表です。
    『コミティア30thクロニクル』第3集無事完成しました。
    明日、COMITIA110+コミティアX4にて先行発売になります。
    ラインナップなど詳細はこちら

    これにて全3集完結しました。
    コミティア代表として、責任編集者として、感無量です。
    ぜひたくさんの人に読んでもらいたいです。
    どうぞよろしくお願い致します。

  • image:23998

    代表です。
    現在、イベント1週間前のスタッフ事前集会中です。
    今回は和室の大広間の会場です。

    公式サイトも逐次更新されますので、
    どうぞご確認ください。

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
最新記事